「自分にも本当にできるのだろうか?」この方法なら大丈夫です。


From.篠田圭三

年末になると、独立起業に関する相談が増えてきますが、その中で多いご相談がコレ。

「自分にも本当にできるのだろうか?」
「競合があんなにすごい人だから、私には勝ち目がないのでは?」

という、ご相談です…

こうした悩み、決して特別なことではありません。

競合の、「数字や実績」を見て、「あの人ほど有名じゃないから」「あのブランドには勝てない…」なんて、思いがちです。

その結果、チャレンジをためらい、ひいては商品の価格設定すら低めにしてしまう…という、悪循環に陥る方は本当に多いんです。

でも、このサイクルから抜け出すカギがあります。それは、、、

「お客様が何を求めているか」

を、よ〜く、考えること。

お客様は、単に「有名な人」や「実績が煌びやかな人」を選んでいるわけではありません。

もちろん、そのようなことは目立つし、魅力に映ります。

でも多くの場合は、

「自分の悩みを理解してくれそう」
「この人なら、私が抱えている問題を解決してくれそう」


という“感覚的な感情”で選ぶと思うんです。

なので、競合を見る際、私はこうしています。

「なるほど、ああいう方向性もあるのか〜」と、ビジネスの切り口を見る程度にしています。

それより、大切なのは、

「競合より、この部分は自分が得意かもしれない」と、自分の強みを見つけることです。

例えば、私の場合だと、

マーケティングを教えている競合の多くは、20歳〜40歳ぐらいが、圧倒的に多いです。

私のように60歳を過ぎて、マーケティングの最先端を追っかけている人は、あまり見たことがありません。

なので、この業界では、私の年齢が強みになっています。そう、私の年齢の前後10歳の方が、お客様になってくれています。

還暦を過ぎたマーケッター

が、私の強みであり、私の固有の世界観なんですね。

この世界観がしっかり打ち出されれば、有名さや実績の量では測れない、あなたならではの魅力がお客様に届くようになります。

結果として、「この人から買いたい」という気持ちが芽生え、ファンが生まれていくのです。

「私にしかできない提供価値は必ずある」

そう信じてください。きっと、誰かがあなたを待っていますから。

2025年も引き続き、多くの方の隠れた価値を見つけるお手伝いをしようと思います。

いや、本当にマーケティングって面白いですよね!

一人起業家応援します!【初回無料】まずは無料相談へ

FBC MailMagazine

【ココナラ】10年の起業相談の実績
独立起業ランキング1位獲得: ご相談はコチラ

BESTAD G.K. :篠田圭三
HP:http://bestad.biz
STORE:https://www.bestad.jp
〒501-3217 岐阜県関市下有知3538-2
お問い合わせフーム


メルマガ解除:Unsubscribe
読者登録の変更: Preferences